スタッフブログ一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設へ

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ

DIYイベント用の材料製作の模様

[ Category: 本社工場 ]

こんにちは。

本社の家具担当、池場です。

 

皆様ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私の家は久しぶりに親戚や友人が連日遊びに来てくれたので息をつく暇もありませんでした。

仕事が始まってほっとしています。

さて連休明けではありますが、早速イベントのご案内です。

5/20(土)13時より、ご好評をいただいております本社工場のDIYイベントが開催されます!

 

IMG-6664.jpg

 

今回は無垢材を用いたカッティングボードのほか、ガーデンラックや小型のスツール製作キットをご用意致しました。


それではイベント用の材料製作の模様を一部ご紹介します。

 

この記事の続きを見る

お引き渡し後の訪問と点検

[ Category: 住まいのメンテナンス ]

こんにちは! 

県庁前展示場の野原です。

 

無垢ストーリーでは、お引き渡し後、2ヶ月、半年、1年、2年、10年と

お施主様邸へ訪問・点検をさせて頂いております。

今回は先日半年点検に伺いました。

お施主様邸の現在をお伝えさせて頂きたいと思います。

 

1ktst.jpg

 

2ktst.jpg

 

外構工事も完了し日々の使いやすさ重視で外部収納やお子様が転倒しても

怪我をしないようになど工夫されていました。

 

この記事の続きを見る

DIYイベント開催

[ Category: 本社工場 ]

こんにちは

本社 杉山です。

 

4/22(土) 令和5年度2回目のDIYイベントが開催されました。

 

写真①12.jpg

 

今回の製作品は 折り畳みテーブル・木製スツール・木箱の3点

ご希望の品を製作して頂きました。

 

この記事の続きを見る

無垢床施工について

[ Category: 暮らす ]

過ごしやすい季節になりました

工務の安福です。

先日、自宅マンションの床に無垢フローリングを張りました。

ですので、今回は無垢床施工について紹介します。

 

弊社で使用している無垢床材はナラ無垢・パイン無垢などをメインに使用しています。

無垢床材の施工は戸建住宅では下地合板に接着剤と専用釘を用いて貼り付けて施工しますが、

マンションでの床材は下階への振動音を軽減するため防振性能を持たせた床材が推奨されています。

マンション床の構造はコンクリートスラブに防振性能のある12㍉程度の床材をダイレクトに貼り付けているため

専用釘にての留め付けが不可能でした。

 

IMG_6933.jpg

 

この記事の続きを見る

現場の様子をご紹介

[ Category: 家づくり ]

こんにちは。

県庁前展示場の熊崎です。

 

暖かな日が続いていますね!

この陽気に誘われて、京都へ行って来ました。

 

DSC_2608.jpg

 

今年一番の開運スポットと言われる岡崎神社

かつて付近一帯が野兎の生息地であったことから

兎が氏神様の神使とされているようで、狛犬ならぬ狛兎

境内のあちらこちらに兎さん

とても可愛い神社でした(^^)

 

DSC_2609.jpg

 

ついでに、金運アップのため御金神社で祈願

 

DSC_2613.jpg

 

それよりも、浪費を抑えましょうね!(^-^;

 

桜の見頃は終わっていましたが、落ち着く雰囲気が◎

1日のんびりと過ごせました。

 

さて、今回は現場の様子をご紹介します。

 

この記事の続きを見る

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】