スタッフブログ一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設へ

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ

県庁前展示場の家具製作模様をご紹介

[ Category: 無垢家具・無垢建具 ]

こんにちは、本社の中村です。

 

早いもので、もう4月ですね。

こちら下呂市は、朝晩はまだまだ寒いですが

日中は暖かく近くの苗代桜も満開になりました。

 

IMG-6500.jpg

 

今年の春は、コロナ、入試、卒業式、引っ越し、祭り、

来週は2つの入学式、色々と重なり多忙な日々であっという間という感じです。

 

さて今回は、県庁前展示場の家具製作模様をご紹介します。

この記事の続きを見る

土地の名義変更について

[ Category: 法律・制度 ]

こんにちは、営業の渡邉です。

 

先月、伊勢神宮に行ってきました。

正宮までのコースには、はるか上空まで成長した木々が沢山あり、

自然の力には驚かされっぱなしでした。

 

IMG-7560.jpg

 

IMG-7561.jpg

 

アニメの『HUNTER×HUNTER』の世界にいるような感じで、

早く続編を見たいなぁ...と、ふと思い出しました。

冨樫先生、無理なさらずぼちぼちでいいので続編楽しみにしています。

Twitter更新お待ちしております。

 

さて、今回は土地の名義変更についてお話致します。

 

この記事の続きを見る

エコキュートの故障のお話

[ Category: 住まいのメンテナンス ]

こんにちは。

岐阜事業所にてアフター受付担当の林です。

もうすぐ4月です!

今年の春は、コロナ渦から解放されて春祭り楽しめそうですね。

ここ岐阜事業所の職場と実家へ行く道中、春だわぁっていう景色を見つけ思わず写メ

桜もいいけど 菜の花畑も春の匂いがしてわくわくします!^^

 

我が家は、週末になると子ども達家族が集まります。

今回も春の味覚つくしを取ってきたので、つくしのハカマを皆で取り食卓に上がりました。

 

image0 (1).jpeg

 

大人しか食べませんが、調べるとつくしは栄養満点ビタミンEが豊富。

アンチエイジングに効果のある抗酸化ビタミンがたっぷりだそうです。

改めてびっくり今週末もにぎやかな夕食でした。

 

image1.jpg

 

今回は、エコキュートの故障のお話です。

 

この記事の続きを見る

外部の天井や壁面に貼る杉材の羽目板加工について

[ Category: 無垢家具・無垢建具 ]

こんにちは、本社工場の向野です。

 

3月半ば近くなり、だいぶ暖かくなってきました。

重ね着も一枚ずつへらしていってますが、

まだ朝夕は少し寒くなることがあったりして調整が難しい時期です。

花粉の飛散も始まって体調管理も気を付けて行きたいですね。

 

木の写真1111111.JPG

 

写真は工場から車で3分ほどで行ける孝子が池ですが、

春に向け咲き始めた樹や、つぼみがつきはじめた樹があります。

 

カフェの中111111.JPG

 

孝子が池の横にある、カフェ「SAKON」。

日替わりで野菜のパンが食べられますよ^^

 

今回は外部の天井や壁面に貼る杉材の羽目板加工について紹介します。

 

この記事の続きを見る

「岐阜県木造住宅アドバイザー養成講座」のお話

[ Category: 日々の出来事 ]

こんにちは、設計の羽田野です。
 
先日1歳の息子を連れて水族館へ。
2回行けば元が取れてしまうという安さに惹かれて
年間パスポートを購入してしまいました!
公園併設の水族館なので、春になったらお散歩がてら
水族館に通う休日が増えそうです(^^♪
 
写真①2222333.jpg
 
さて今回は岐阜県主催の「岐阜県木造住宅アドバイザー」養成講座のお話です。
 
 

この記事の続きを見る

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】