[ 2023年09月30日 Category: 法律・制度 ]
こんにちは、岐阜事業所にてアフター受付を担当の 林です。
10月になると言うのに 「残暑」というフレーズが だるいです。しっかりと食事、十分な睡眠で体調管理していきましょう♪
今回は、預り金のお話をさせていただきます。
弊社では、新築工事の契約を頂くと 預り金という名目で定金額を預かってます。
この記事の続きを見る
[ 2023年09月05日 Category: 暮らす ]
こんにちは、設計の羽田野です。
9月に入りそろそろ暑さも落ち着いてほしいところです。
さて、今回は先日自宅に自社製建具を取り付けましたので、そちらを紹介させて頂きます。
うちは2階リビングの間取りで、階段もリビングにあるのですが1歳の息子がだんだんと動きまわるようになってきたため、階段への入口を塞ぐ必要が出てきました。市販のベビーゲートも検討しましたが、見た目と使い勝手を重視して自社製建具を設置することに決めました。
[ 2023年08月28日 Category: 本社工場 ]
こんにちは。建具担当の矢澤です。
今年は8月後半になりましたがまだまだ暑さも厳しく昨年とみると大変な毎日ですね。体調管理にも気を配りながら過ごす日々です。また最近ではゲリラ雷雨も頻繁に起きやすい時期なので車の運転や身の回り等には気を付けていかないとです。
さて、今回はドアノブについてのお話です。ドアノブの種類は色々と有りますが当社で主に使われているのがこちらのタイプです。
[ 2023年08月22日 Category: 家づくり ]
こんにちは。各務原展示場の宮川です。
お盆が過ぎ夜は少し風が気持ちいい日もありますが、日中はまだまだ暑いですね。
この時期にOB様宅へお邪魔させていただくと、「家の中が快適すぎて外に出る気になれない!」なんていうお話をよくお聞かせいただくのですが、それもそのはずです。弊社の建物は理想の断熱を実現できる作りになっていて、暑い夏場でもクーラーを少しつけるだけで快適な涼しさを保つことができますので、みなさんお家から出たくなくなってしまうんですね~。
その快適さの秘訣は輻射熱に効果絶大なアルミシート"サーモバリア"にあります。
[ 2023年08月17日 Category: 本社工場 ]
こんにちは、本社工場塗装担当の細江です。
無垢storyではデザイン性や用途などによって、いくつかの塗料を使い分けて塗装します。ナチュラルな仕上げで手軽にメンテナンスができる、オイルフィニッシュ塗装。多彩なカラーとマットな仕上げが特徴の、ミルクペイント塗装。傷や汚れが付きにくく高級家具などに多く使われる、ウレタン塗装があります。
そして、今回は内装部材のウレタン塗装についてのお話です。
こちらはモールディング腰壁パネルをウレタン塗装でクラシカルに仕上げました。