マイホームがお気に入りカフェのようにオシャレで居心地の良い家だったらな。無垢Storyは、そんな憧れを叶える「Cafe Style ~カフェのようないごこち~」をコンセプトとする家づくりをしています。「Cafe Style」と言っても工法やスタイルは様々。お客様のご要望に応じて様々な商品ラインナップを取り揃えており、北欧風・南欧風・和カフェ風など様々なスタイルでお客様のご希望に応えます。内装は無垢フローリングに漆喰壁。住むほどに味わいの増す自然素材の注文住宅です。そして家具までも住宅の一部と考えインテリアの細部までこだわっています。一生に一度の家、あなただけのこだわりの詰まった心地よい空間で素敵な暮らしを送りませんか?施工事例のページへ
木造在来工法とツーバイフォーの2つの工法からお選び頂けます。ゼロエネルギー住宅(ZEH)、全館暖房の家などご要望に応じてオプションを追加できます。またデザイン面でも6つのスタイルをご用意し、北欧風・マリン風など生活スタイルに応じ家全体をトータルコーディネート致します。詳細を見る
無垢材のフローリングや建具、内装壁は漆喰をはじめとする人に優しい自然素材を使用しています。無垢材の呼吸を妨げないよう塗料にもこだわり、たとえ赤ちゃんが舐めても安心な自然塗料を使用しています。実際に家の中に入ると化学的な素材とは異なり自然素材は「空気」が違うことにご満足して頂けることと思います。詳細を見る
最高レベルの断熱性能である「低炭素住宅」に加え、断熱材では止められない熱をブロックする遮熱シート「サーモバリア」のW効果で、あらゆる熱をブロックし「理想の断熱」を実現します。夏冬快適にお過ごし頂ける省エネ住宅で光熱費を抑えることができるので、健康にもお財布にもやさしい家です。詳細を見る
地震から家族の安全を守るため、地震に強い家づくりに力を入れています。最高レベルの耐震等級3は自由な間取りが実現しにくいのですが、耐震等級2に制振アルミダンパーをプラスすることにより、自由な間取りを実現しつつ、最高レベルの耐震等級3より耐震強度を増すことができます。詳細を見る
下呂市の本社工場に家具工房を併設しています。家具も家のひとつと考え、無垢家具や建具を自社で製作し、素材や塗料の色を統一することで家全体をトータルコーディネートできるのが魅力です。詳細を見る
よくお客様から「こんなに無垢材を豊富に使っているのになんでこんなにお値打ちなの?」と言われます。 その理由は原木(丸太)から仕入れ、製材から加工・塗装まで、豊富な木材で名高い岐阜県下呂市の自社工場で一貫して行っているからなんです。流通コストを大幅にカットし、自社設計、自社管理により良い物をリーズナブルにご提供しています。詳細を見る
家づくりには様々な専門知識が必要なうえに、行うべきこと、決めるべきこともたくさんあります。お問い合わせを頂いてから、ご入居まであなたが思い描いた家への夢をどの様にカタチにしていくのかをご案内いたします。弊社では社内検査の実施とともに外部の検査機関の検査を各主要工程に導入することで家の性能・品質のバラつきを無くし、お客様に安心して暮らせる住まいをお届けします。詳細を見る
マイホームは完成したら終わりではなく、いつまでも快適にお過ごしいただけるよう住まいのアドバイザーとしてお客様に寄り添い末永いおつきあいをさせて頂けるよう定期点検だけにとどまらず暮らしに役立つ季刊情報誌を定期的にお届けしております。また建物や設備などの不具合があった場合は常時、アフターメンテナンスお客様サポート窓口で対応いたします。詳細を見る
自然素材の心地よさと質感・風合いを展示場でご体感ください。