法律・制度一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設へ

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 法律・制度

「補助金」と「減税」のお話その1

[ Category: 法律・制度 ]

こんにちは!

いつも元気な名古屋東展示場・営業の鈴木でございます !!!

 

今年の夏は半端無い暑さでしたが 皆様 大丈夫ですか~っ !?

気温30℃で涼しいと思ってしまう異常事態。

台風も大量発生し、これからもまだまだ油断は出来ません。

お身体には十分にお気を付けて災害には対策を万全に !

 

実は・・・

我が家に家族が増えました!!! (喜)

 

さてさて どうしてでしょうか?

 

1、子供が誕生・・・

180828-9.jpg 

ブッブゥ~

まさかこの歳(奥さんも)で・・・ 無いと思います!

 

2、親と同居・・・

180828-10.jpg

ブッブゥ~

部屋数も足らず建替えのタイミングでも無いし…。

何より母親のみですが、一人生活は難しいのでショートステイを利用しながら施設入居待ちの状態です。

 

3、子供が結婚し同居・・・

180828-7.jpg

ブッブゥ~

成人した男の子二人居ますが未だ気配さえありません。

 

4、孫が誕生・・・

180828-8.jpg

ブッブゥ~

結婚も未だですし そのような ? 事は多分 ??? ありません

 

正解は

 

 

180828-1-min.jpg

 

ペットの猫ちゃん (笑)

と言っても正確には飼い猫としてでは無く野良猫ちゃんが遊びに来てくれてます。

 

180828-2-min.jpg

 

180828-3-min.jpg

 

昨年末頃に2階のバルコニーに居たのを次男が見つけ、寒そうだったのでダンボールと毛布を用意したところ、

夜だけ来て寝るようになったそうです。

それからしばらくして玄関先へ遊びに来るようになり、今では家族の帰宅時間位になるとフラッと現れます。

 

野良猫のわりには懐いてくるので誰かが相手をしております。

既に2回の出産をしているようで、出産後にはヨレヨレで来て目の前で眠ってしまい長時間付き合わされる事に

なります。

いつまで遊びに来てくれるのか分りませんが、飼っている訳ではないので家族と言えないまでも癒されます (笑)

 

さて、今回は「補助金」と「減税」のお話です。

続きを見る

夏を省エネで乗り切るエアコンのお話

[ Category: 法律・制度 ]

こんにちは。

設計の後藤です。

 

 

先日の大雨による被害は、大丈夫でしたでしょうか。

被災された皆さまにおかれましては心からお見舞い申し上げます。

一日も早く元の生活に戻れますよう願うばかりです。

 

我が家は、水害の可能性が高い地域のため避難所へ避難をしました。

避難をしたのが、夜中の2時近くで多くの方々が避難されていました。消防団や市職員の方、消防署、自治会の

役員の方々が一生懸命対応や準備をして受け入れていただきました。

 

テレビ等でよく見る避難所を想像していましたが、大人の胸ぐらいの高さのテントで各家族ごとに分けてあり、

人目を気にすることなく横になって休むことが出来て大変ありがたかったです。

 

 

180717-3-min.jpg

 

今回は省エネ情報について、エアコンに触れたいと思います。

続きを見る

新たに行う新築工事の検査・断熱検査のお話

[ Category: 法律・制度 ]

こんにちは。

監督の杉山です。

 

最近ですが、無垢Storyで第三者による断熱施工後の検査を受ける事となりました。

在来工法・ツーバイフォー工法、どちらもこの断熱検査を行う事になります。

 

今までの外部機関による検査では、基礎配筋が正しく施工されているかの「基礎配筋検査」、構造や金物の

施工状況を確認する「構造躯体検査」、防水処理を見る「防水下地検査」の3つを行っていましたが、

新たに、断熱材が正しく機能しているかを見る「断熱検査」を今後していくことになります。

 

 

実際の現場を利用して検査員さんによる施工の勉強会を大工さん交え受けました。

 

180620-1-min.jpg

 

今回は新しく行う断熱検査についてのお話です。

 

続きを見る

私たちの暮らしを快適に...認定低炭素のお話

[ Category: 法律・制度 ]

こんにちは!

いつも元気な名古屋東展示場の鈴木です。

さて今回は『認定低炭素住宅』のお話です。

 

続きを見る

ガスの自由化のお話

[ Category: 法律・制度 ]

こんにちは。

監督の安福です。

さて、今回はガスの自由化のお話です。

続きを見る

エアコンの電気代ムダに払っていませんか?

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】