ブログ/冬の節電対策

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 暮らす
  4. 冬の節電対策

冬の節電対策

[ Category: 暮らす ]

こんにちは、営業の幅です。
暖房器具無しでは過ごせない季節になりましたね・・・。
皆様はメイン暖房は何を利用されていますか?
 

今年は停電対策も視野に入れ、灯油やガスなど
電気を使わない暖房器具が売れていると聞きます。
しかし、部屋にガス栓が無い、灯油を買いに行くのは大変
小さい子供やペットが居るから燃焼系の暖房器具はちょっと心配・・・
また、昨今の原油高などもあり
一概に何が良いとは言い切れなくなってきました。


一方では、節電が強く求められている今年は
電力会社によって期間と時間は異なりますが
12月中旬から3月頃まで、平日8時~21時の時間帯に
5~15%以上の節電を求められています。
 

そこで今回は、冬に出来る節電対策を考えてみたいと思います。


 

起床時ごろの朝7時から電力の使用が多くなり

帰宅される夕方から再び増え始め

特に夕方の18~21時ごろの電力使用量が高くなります。

 

冬は、暖房と照明器具による電力消費が
起床時ごろの朝7時から電力の使用が多くなり
帰宅される夕方から再び増え始め
特に夕方以降の18~21時ごろの電力使用量が高くなります。
 

冬の19時以降の消費電力は
暖房にエアコンを利用されるご家庭では、エアコンと照明器具が
全体の使用量に占める割合が高くなります。
夕方帰宅してから、就寝時まで長時間、暖房を利用されることや
夜の時間が長くなる冬は、照明を点灯する時間帯が早くなります。
そのため、電気の利用時間が長くなり、消費電力量が多くなっています。
 

暖房にエアコンなど電気を利用される場合と
ガスや灯油を利用する場合で、節電するポイントは違います。
夏と同じく、待機電力を見直すことと
消費電力の大きい電気製品の使用方法や電気製品の選び方で
節電効果がアップします。
 

121221-1.jpg

↑ クリックで拡大します 

 

 例えばエアコンであれば、設定温度を20℃にすると
1日あたり314w消費電力を削減できると言われています。
チェックシートにあるそれぞれの電気機器の節電効果を出せば
1世帯当たりかなりの削減ができるのではないでしょうか!?
一度、皆様もチェックしてみて下さい!!
 

 

121221-3.jpg

↑ クリックで拡大します

 

121221-2.jpg

※資料提供:Panasonic

 

また、太陽光発電を導入すると、さらに電気代がお得になります!
新築や改装をお考えの方で、太陽光発電を導入しようか迷っていらっしゃる方
オール電化にするべき!? それともガスと併用!? と悩んでらっしゃる方
月々の光熱費から簡単に算出することができます!


お近くの展示場スタッフまでおお気軽にお尋ねください!!


県庁前展示場・幅(営業)

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】