つれづれ一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設

  1. ホーム
  2. つれづれ
  3. 2018年6月

2018年6月

下呂にて土砂崩れ発生!

[ Category: 日々の日記 ]

こんにちは。社長の布目です。

皆さん昨日の大雨は大丈夫でしたか?

 

実は下呂では大変なことになっています…

 

180630-1-min.JPG

 

山の手前には線路があってJR高山線はもちろんストップ!

地元の方によるとここは昔から崩れやすく、崩れないように擁壁を作っていたものの上から土砂が来た

らしいです。

 

しかも…この場所、ウチのオーナー様邸の目の前が現場なんです!!

 

180630-2-min.JPG

 

土砂が道路にまで…

でも、オーナー様の家は土砂や浸水が一切なかったようで本当によかったです。

自然災害はいつどのように起きるか分からないので、ホント備えあれば憂いなしですね…。

 

この記事の続きを見る

我が家の収納を考える 4

[ Category: 日々の日記 ]

本当に必要なものだけを残す!その4

●持っているだけの〇〇ミキサー●

ジューサー、ミキサー、ホームベーカリー、

アイスメーカーなど、食生活にどれだけ貢献していますか?

タンスの肥やしならぬ、キッチンで場所を取るだけの

肥しは不要!

周囲で欲しいという人を探すか、ネットオークション等を

使ってお譲りしましょう♪

 

mixer.png

この記事の続きを見る

我が家の収納を考える 3

[ Category: 日々の日記 ]

 本当に必要なものだけを残す!その3

●景品でもらったカップやお皿●

本当なら自分の趣味ではないけれど、

貰えるものは貰っておこう程度なら処分!

お宝コレクションにする場合は、それなりの

片づけ方をしましょう!

どっちつかずの半端ばものは、捨てて

しまいましょう!そして、「いりません」

という勇気も大切かも!?

syokki_kataduke.png

 

この記事の続きを見る

我が家の収納を考える 2

[ Category: 日々の日記 ]

 本当に必要なものだけを残す!その2

●焦げ付くフライパン●

加工が剥げてきたら、使える限界があります。

お住まいの地域、ルールに従って分別処分を

してください。焦げ付きの気になる鉄製の

フライパンや中華鍋は手入れをすれば使えるように

なりますよ♪

364d67b6b83ef3fd4eadec02ce379337.png

 

 

 

 

 

 

この記事の続きを見る

我が家の収納を考える 1

[ Category: 日々の日記 ]

収納、片付けはまずは、断捨離から!

思い切って捨てるものは捨てましょう!

 

本当に必要なものだけを残す!その1

●住まいの洗剤、クリーナー類●

窓ガラス用、家具用など用途別に買い揃えた

クリーナー類。何本あっても使わないのなら

スペースの無駄です。

自然にも優しい、重曹やクエン酸など

ナチュラルクリーニングに変えてみては?

 

sentaku_senzai.png

 

この記事の続きを見る