お住まい訪問できますこのページのオーナー様邸
このページの施主様の
「入居後のお宅」を見学できます。
家づくりのあれこれ、住み心地など
生の声を聞くことができます。↓ 予約する
そんな岐阜市のT様夫妻が互いの趣味を愉しめるようにという願いが実現した、ヴィンテージな風合いの開放的な住まいです。 「お互い好きな事ができる家」をテーマに作業台のある秘密基地のような土間や、防音を強化した演奏室、ボルダリングのある子ども部屋など、T様邸は楽しさいっぱい。
外観はネイビーに白い窓枠がアクセントの海辺に似合うマリンスタイルの外観。建物の中央にある戸はTさんの趣味部屋である土間への入り口。「以前の家では自転車やアウトドア用品を運び込む度に玄関を土や砂で汚していたので、独立した入口を設けてもらいました。引戸なので大きな荷物の出し入れにも便利ですよ」
登山にスキー・ロードバイクなどアウトドアが大好きなご夫妻のこだわりは、山の中にいるような無垢材の香りに包まれたナチュラルな家。エイジング加工が施され、新築ながら風合い豊かな仕上がりもお気に入りのポイント。「造作の建具は山をイメージして緑色に塗装してもらうなど、自由な家づくりを楽しめました」とT様
玄関を開けてもLDKが丸見えにならないようにと造作された木製格子、買い物帰りで重たい買い物袋を持っていても玄関からリビングを通らずにキッチンへとすぐに行けて冷蔵庫にしまえるなど、暮らしやすさも抜群。アウトドア好きにはたまらないお住まいとなりました。
ダイニングセット・ソファ・TVボードは自社家具工房の一品。空間に合わせカラーやサイズを決めていくので、大物家具もしっくりなじみます。
シューズボックス・建具も無垢材で造作。アンティークな照明など、細部までこだわりが詰められました。キッチンへは玄関から直接入る動線があり、買い物帰りにわざわざリビングを通らなくてもキッチンへ行けます。
食器棚は「お皿を立てて片づけられるように」等、細部まで意見が反映されており、使い勝手は抜群。身長に合わせ高さが決められているので、「自然体で家事ができる」と好評です。
無垢材とタイルの雰囲気が可愛らしいオリジナル洗面台はご夫人が描いたイラストをもとに造作されたものです。漆喰の消臭・殺菌作用のおかげで水廻りも爽やか。土間と近い場所に設けているため、アウトドアで汚れて帰ってきてもすぐに洗面室へ行けます。
見学会で男性の目を釘付けにしたのがガレージ風の土間。仕上がり過ぎていないラフな空間は、ロードバイクを天井に保管できるようDIYするなど、自分好みでカスタマイズしやすいのが特徴。
注文住宅だからこそお子様の部屋に備えられたボルダリングのできる壁や印象的な緑の建具など、ご要望に応じた施工ができるのが魅力です。
【DATA】 延床面積 135.53m²(40.9坪)
このページの施主様の
「入居後のお宅」を見学できます。
家づくりのあれこれ、住み心地など
生の声を聞くことができます。↓ 予約する