ダイナミックな吹抜けと梁の和カフェの家
蟹江町K様邸
- 1階床面積
- 73.29㎡
- 2階床面積
- 59.64㎡
- 延床面積
- 132.93㎡(40.2坪)
京町屋や古い社寺が好きという施主様の好みを取り入れた和カフェ風のお住まいです。高低差をつけたリビングには、ダイナミックな吹抜けに存在感バツグンの太い梁を魅せて開放的な空間となりました。

建具や家具は自社家具工房でつくられたもの。無垢材のフローリングに合わせてコーディネートされています。

ストリップ階段と太い梁に勾配天井。オシャレな古民家を連想させ、ゆっくりとした時間を過ごせそうです。「段差は腰をかけたり、もたれたり。ソファのように使っています」とK様

無垢材と白い漆喰壁のコントラストが美しい。天然木の格子が味わい深い和の雰囲気を醸します。

斜め天井を利用したブックスペース。本棚も自社家具工房で作られているので全体の雰囲気を壊さず空間に馴染みます。

無垢材は木目が美しいだけなく耐久性にも優れています。削れば新品のように生まれ変わるので一生使い続けられます。

段差を囲うようなストリップ階段にアイアンの手すりでモダンな雰囲気に。煤けたような深い色合いも、ノスタルジックでどことなく和の趣を感じさせられます。古民家風でありながら新しい和のカタチを創造できるのも注文住宅だからこそです。

白く美しい漆喰壁に木目がアクセントに。


隣家の視線を遮る格子を多用したアプローチ。凛とした空気を感じさせる和の意匠です。

和カフェのお店にありそうな洗面化粧台。タイル使いと無垢の木のテイストが上手にマッチしました。

キッチン収納もオリジナルだからこそ使い勝手もよく、空いたスペースにゴミ箱が設置できます。注文住宅だから自分好みの家になること間違いなし!







