ホビールームにこだわった、開放感あふれる平屋の家

本巣市T様邸

ナチュラル 本巣市 平屋 和室勾配天井 35坪未満
1階床面積
100.20㎡
延床面積
100.20㎡(30.31坪)
施工面積
113.04㎡(34.19坪)

外観はモスグリーンのガルバリウムに漆喰と杉板を組み合わせたのはご主人のこだわり。シンプルな箱型の平屋の家です。

生涯の暮らしやすさを追求し平屋を選択したT様。階段移動の負担軽減だけではなく、プライベートを確保できる居室レイアウトや広々としたリビング空間など、限られた床面積を最大限有効活用することで、平屋とは思えないゆったりとした住まいを叶えました。

「平屋は暑いと聞いていたのですがエアコンはすぐに効くし、快適な温度も長くキープしてくれるので、日中は消しても快適です。とても居心地がいいので、以前と比べて家にいる時間がとても長くなりました」とT様

畳コーナーは、壁や柱のないリビングとの一体空間。ゴロゴロ寝転がったり、テレビを観ながら洗濯物を畳んだり。今では家族みんなのお気に入りの場所に。畳コーナーの下は収納になっているので、お子さんの玩具もサッと片付けられて便利。

緩やかな勾配天井が解放感のあるLDK。あまり色を使わないナチュラルな空間に漆喰の壁がとてもよく合います。小上がりの畳スペースは畳の下に収納も設け、機能的かつ家族のくつろぎの場に。

緩やかな勾配天井で開放感のあるLDK。漆喰で仕上げたキッチンカウンターを通常よりも高く設計するなど、生活感を隠す工夫も随所に施されました。

ダイニングテーブルは無垢ストーリーオリジナルの家具を採用し、イスはあえて様々な椅子を組み合わせおしゃれにアレンジ^^

オーナー様に合わせ、高さや引き出しの家具など変えられる造作の背面収納。キッチン奥の収納は奥様のご希望で設計され、とても使い勝手が良いそう。オープンなキッチンでも、漆喰の消臭効果で香りを素早くリセットできるので、お肉を焼いても次の日に持ち越しません。

音楽が共通の趣味であるTさんファミリーのこだわりが、こちらの防音性脳のあるホビールーム。

トイレは漆喰壁にモダンなアクセントクロスを合わせ、落ち着いた印象に。「トイレも匂わないので驚きました。漆喰の消臭作用は本物です!」

白を基調とした洗面室は、モスグリーンのタイルをアクセントに。シンプルな洗面台と造作でつくった収納棚でとても使いやすそう。T様支給のアイアン製物干金物もお洒落です。

玄関ホールとリビングを隔てる造作建具はオリーブグリーンで塗装し、シンプルな空間のアクセントに。少しレトロなデザインも好評です。

シューズクロークの入り口に三角の垂れ壁を採用した、可愛らしい玄関ホール。漆喰壁に陰影をつくる真鍮製のマリンランプもこだわりです。

 

平屋で暮らす 理想の暮らしを手に入れる、平屋の家づくり

オーナー様邸「お住まい訪問」イメージ写真
イチオシ

ご入居後の住まいを見学できますオーナー様邸「お住まい訪問」

実際に無垢ストーリーで家を建て、住んでいらっしゃる施主様の「入居後のお宅」を見学できます。生の声を聞くことができるので、実際の住み心地や、家づくり体験談などためになる話が聞けます。
200件以上の登録あり。ホームページでは一部の物件をご紹介。展示場ではご希望をヒアリングしながら、多くのリストからお客様にあったOB様邸をお選び頂けます。