製材機の作業風景

本社工場

こんにちは、本社工場の向野です。

10月半ば、先週末の雨から少し温度が下がりましたが、日中と朝夕の温度差がはげしい日がつづいています。
下呂市内41号線沿いも紅葉を撮影できるスポットが多いですが、気温が高めのせいか紅葉が進んでおらず、秋の季節感がいまひとつです。

何度かブログでもあげた孝子が池公園もやっと少し色づいたかというところです。

24 10月 7.jpg

24 10月 8.jpg

紅葉するとこんな感じ↓ とても美しいです。

IMGP8789.jpg

今回も製材機の作業風景を紹介します。

24 10月 1.jpg

24 10月 2.jpg

写真の丸太は最近で一番太い径のもので、ホイストクレーンから吊り上げたのですが
重量がすごくてクレーンの横移動ができませんでした。24 10月 3.jpg

吊り紐を補助にフォークリフトで台車まで移動させました。

台車に固定した後でも、かすがい爪が外れないよう気を付けて動かします。

24 10月 4.jpg

24 10月 5.jpg

24 10月 6.jpg

製材機の回転刃にかかる抵抗も大きいためより注意して挽きます。2024

月別アーカイブ